【サラタメがガチ取材】リクルートエージェントの評判は?メリット・デメリット、悪い評判の真相を暴露|サラタメのホワイト転職

リクルートエージェントロゴ

サラタメさん

ブラック企業→倍率100倍のホワイト企業に転職を成功させて、転職特化Youtuber(登録者約10万人)してるサラタメが実体験&300名以上(転職経験者・採用担当者など)のガチ取材を元に解説します!

[当記事はアフィリエイト広告を利用しています]

今回は、最大手転職エージェントリクルートエージェントの実態・評判に迫ります!

ググっても、公式サイトには「転職支援実績No.1」「業界トップクラスの求人数」とやたら頼もしそうな言葉だらけ

ネット上の口コミも「本当に使った…?」と疑いたくなるありきたりな口コミばかり…

そう悩んでるあなたに朗報!

サラタメさん

今回は実際に「リクルートエージェント」を使った方にご協力いただき、私サラタメが直接インタビューしてきました!

忖度なしのガチ取材ですので、リクルートエージェントを使ってみようか検討されている方には、かなり有益な情報になっているかと。

動画で見たい方は、↓こちら↓からどうぞ!


【無料】3分で登録完了!
『リクルートエージェント』
無料で登録してみる

1.リクルートエージェントとは?

リクルートエージェント(引用:リクルートエージェント

リクルートエージェント」は、転職支援実績No.1、求人数10万件以上(非公開含めると25万件!)の超大手転職エージェントです。

他の大手の求人件数と比較すると、doda約9,400件(非公開不明)、マイナビエージェント2.3万件(非公開1.6万件)ですから、リクルートエージェントの求人数はダントツ多いです。

結論を言ってしまうと、リクルートエージェントは「多くの求人案件を見てみたい」という人であれば、100%登録しておいた方がいいです。

高年収やハイクラスなど、レベルが限定されていないため、どんな人でも使いやすい転職エージェントと言えます。

運営会社 株式会社リクルート
公開求人数 約10万件(2021年3月時点)
非公開求人数 約15万件(2021年3月時点)
対応エリア 全国、海外
面談方法 電話・オンライン(※コロナ対策のため。2020年3月時点)
【無料】3分で登録完了!
『リクルートエージェント』
無料で登録してみる

リクルートエージェントはこんな人におすすめ!

リクルートエージェントは下記のような人におすすめです。

リクルートエージェントが向いているのはこんな人!
  • 初めて転職エージェントを使う人
  • そもそも転職活動自体が初めての人
  • 転職市場全般&各業界の知識を広く浅く知りたい人
  • 転職の軸が固まっていないので、担当者と相談しながら整理していきたい人

リクルートエージェントは面談担当者と企業担当者が分かれています。

我々転職者がやり取りするのは、面談担当者の人になるんですが、この人は企業と直接つながってるわけではないため、そこまで深い業界知識を持ってないことが多く、ここがネックです。

ただ一方で、面談担当の人は、転職市場全体の幅広い知識は持っているので、効率よく転職市場全体のことを一通りインプットしたい人には非常におすすめ。

転職の軸が固まっていない人は、リクルートエージェントの面談担当者とじっくり話し合って、そこから自分の転職活動の方針を整理していく、という進め方でも全然良いと思います。

【無料】3分で登録完了!
『リクルートエージェント』
無料で登録してみる

2.取材者のプロフィール

全部で20人以上の転職エージェント担当者と面談したという、アグレッシブ過ぎる方(笑)最終的にはJACリクルートメント経由で、転職を成功させた

3.リクルートエージェントの良い評判・口コミ

サラタメさん

まずは「リクルートエージェント」を使ってみて、ぶっちゃけどこが良かったかという評判を聞いていきます!

リクルートエージェントのメリットは?
  • ざっくり転職市場全体の知識を教えてもらえる
  • どんな人でも受け入れてくれる
  • 様々な業界とツテがあるので、選択の幅を広げてくれる

ざっくり転職市場全般の知識を教えてもらえる

リクルートエージェントでは登録すると面談担当の方がついてくれます。

担当者とのコミュニケーションの中で、転職市場全般がどのような状況になっているか、各業界がどのような動向にあるかというのを、ザックリではありますが、すごくスピーディにコンパクトに教えてくれたのがよかった点です。

Yさん

サラタメさん

転職市場に精通している人に、市場の動向を聞けるっていうのは、相談相手としてGOODですね

はい。私は初めての転職だったので、転職の「いろは」を、イチから教えていただけたのが非常に助かりました。

Yさん

どんな人でも受け入れてくれる

リクルートエージェントは無料ですし、ハイキャリア層に限定しているというわけではなく、どんな人でも受け入れてくれます。

誰でも使えるエージェントなので、まず手始めに登録してみるには、丁度いいと思います。

Yさん

様々な業界とツテがあるので、選択の幅を広げてくれる

私は「こういう業界に行きたい」というのを伝えた時、それは尊重してもらいながら、

 

「そういう考えであれば、こういう業界とか、こういう職種とかも可能性あるんじゃないですか?」と、私の価値観を広げてくれたのも良かった点です。

 

面談担当の方は、企業担当としてどこかの会社に紐づいているわけではないので、フラットにアドバイスをしてくれます。選択の幅を広げることを手助けしてくれました。

ムサさん

サラタメさん

確かに、初回の転職だと変に視野が狭まって、「絶対にここの業界に行こう!」ということになりがちですが、

「あなたの転職の軸なら、こんな業界だってあるよ」と教えてくれるのはうれしいですね。

はい。私は前職は日系企業だったので、外資に行くつもりは無かったんですけど、

外資系という選択肢もあることに気づかせてくれたのは、リクルートさんでした。

ムサさん

【無料】3分で登録完了!
『リクルートエージェント』
無料で登録してみる

4.リクルートエージェントの悪い評判・口コミ

サラタメさん

メリットだけでは、正しい判断ができません…!

ここからは一転して、「リクルートエージェント」を使ってみて、ここは微妙だったかな…というポイントを聞いていきます!

リクルートエージェントのデメリットは?
  • 深い企業研究にはやや力不足

深い企業研究にはやや力不足

すごく悪かったというところではありませんが、リクルートエージェントは「求職者⇆求職(面談)担当⇆企業担当⇆採用企業」という構成になっています。

こういう構造になっているからこそ、求職(面談)担当者にフラットにいろんな業界の知見を教えてもらえます。

Yさん

リクルートエージェントの担当者構成

ですが、その面談担当さんにかなりつっこんだ質問をすると、さすがに答えられないんです。

企業と直接つながってる企業担当者とは別なので…

 

「社内(企業担当)で確認してみます」という感じになってしまい、深いコミュニケーションをしようとするとやや手間がかかります。

 

ですので、とっかかりには良いんですけど、

  • 面接で具体的にどこをアピールすれば刺さる?
  • 今までで、どういう人が受かった?落ちた?

といった、深いところまで企業研究しようとすると、ちょっとリクルートエージェントには力不足を感じちゃいましたね…。

Yさん

5.弱点解消には「JACリクルートメント」併用がおすすめ!

サラタメさん

リクルートエージェントは面談担当者と企業担当者が分かれていることで、広い視野は持っているものの、深い情報が無いというのが弱点。

 

その弱点を解消するとすれば、キャリアコンサルタントが面談担当と企業担当を兼任している「JACリクルートメントがオススメかなと。

amazonに転職を成功させたYさんも実践した方法ですが、

まず最初は、「①広い知識を持つリクルートエージェント」で広く浅く自己分析と業界研究を進め、

転職活動の方針がある程度固まってきたら、「②企業と深いつながりを持つJACリクルートメント」に登録をして、より深い知見を手に入れる。

リクルートエージェント→②JACリクルートメント

という進め方がオススメです。

JACリクルートメントとは

JACリクルートメント(引用:JACリクルートメント

JACリクルートメント」は、国内カ所・世界11カ国に拠点を構えるハイキャリア向けの転職エージェントです。

結論を言ってしまうと、「年収700~800万円以上は狙いたい」という方であれば、100%登録しておいた方がいいです。

で、詳細を少し語らせていただくと、もともとロンドン発祥の日系転職エージェントのため、海外企業への転職に強いのが特徴です。

高収入や管理職などのハイクラス求人が多いため、20代前半の若手というよりも、20代後半~40代のミドル層に人気があります。

そのほか特徴
・扱っている求人は年収600〜2,000万円とけっこう高め
キャリアコンサルタントは少数精鋭。400人くらいしかいない
・キャリアコンサルタントが面談担当と企業担当を兼任している
(↑『両面型」と言って、けっこう珍しい)
・絞って提案してくるので、他エージェントより提案少なめ
運営会社 株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
公開求人数 約1万件(2021年3月時点)
対応エリア 全国
面談 電話・オンライン推奨(2021年3月時点)
詳しくは「【直接インタビュー】JACリクルートメントの口コミ・評判は?利用者の本音を暴露!」を読んでみてください!
【無料】3分で登録完了!
『JACリクルートメント』
無料で登録してみる

まとめ

今回は「リクルートエージェント」を実際に使い、転職を成功させた「Yさん」に評判を伺いました!

リクルートエージェントは、深い企業研究にはやや力不足なところがありますがが、まだ転職の軸が固まっていなくて、業界のことをざっくり教えてもらいたい、

いわゆる「転職初心者」な人には、最適と言えるサービスです。

サラタメさん

今後も、リクルートエージェントを利用した他の方にもどんどんインタビューしていくので、ぜひまた見にきて下さいね~
【無料】3分で登録完了!
『リクルートエージェント』
無料で登録してみる

【制作協力:CAREER PICKS

【大手と特化型を併用すべし】良い転職エージェントの選び方と使い倒す方法



最後に…

私が実際に使ってみて「これはオススメできる!」と思った転職支援サービス(※すべて無料)をまとめた記事貼っておきます。 【忖度無しの本音】サラタメおすすめの転職サイト&転職エージェント&口コミサイト 最初の「結論」部分だけでも、充分役立つ情報かなと。 (「結論」だけなら“1分”あれば読めちゃいます!)